令和7年8月6日(水)~7日(木)
さくら棟夏季行事では宇都宮方面へ外出をしました。
バスの中で児童と職員は楽しく談笑しながら過ごしました。
1日目、道の駅うつのみや「ろまんちっく村」へ行ってきました。
初めての深いプールに入り、最初は怖さもあったようですが、
次第に慣れていき楽しく過ごしながら新しい経験ができた時間となりました♪
宿泊先はとちぎ青少年センターです。
職員と児童で協力しながらカレーを作りました。
子どもたちは夕食の準備を率先して手伝いしてくれました。
和気あいあいとした雰囲気の中、子どもと職員で協力しながら調理し、
皆で楽しく食事をする事が出来ました♪
夜は鶴田沼緑地へホタル観賞へ行ってきました☆
2日目は発掘型テーマパーク・カブルへ行ってきました。
宝石や化石の採掘を行いました。
みんなで楽しく協力しながら活動ができました。
最後にショッピングモール「宇都宮ベルモール」へ行ってきました。
アミューズメント施設で遊び、それぞれ買い物も楽しみました♪
2日間を通して、小学生が幼児の面倒を見る様子など棟全体で協力して活動する事が出来ました。
旅行を通した思い出作りだけでなく、児童と職員の絆を深め、
様々な体験をし充実した外出となりました。
・
・
・
#筑波愛児園#児童養護施設#茨城#つくば市#つくば#関東#都外施設#小規模ユニット#社会的養護#自立支援#子ども支援#保育士#児童指導員#看護師#心理療法#社会福祉士#臨床心理士#精神保健福祉士#ケアワーカー#募集#寄付#道の駅うつのみや#ろまんちっく村#とちぎ青少年センター#鶴田沼緑地#ホタル#発掘型テーマパーク#カブル#宇都宮ベルモール