食育だより~令和6年6月~

食育だより~令和6年6月~

 

#筑波愛児園#児童養護施設#茨城#つくば市#つくば#関東#都外施設#小規模ユニット#社会的養護#自立支援#子ども支援#保育士#児童指導員#看護師#心理療法#社会福祉士#臨床心理士#精神保健福祉士#ケアワーカー#募集#食育だより

調理室より~夏野菜を植えました

調理室より♪

 

トマト、ししとう、ピーマン、しそをたくさん植えました。

どんどん育っています!

 

#筑波愛児園#児童養護施設#茨城#つくば市#つくば#関東#都外施設#小規模ユニット#社会的養護#自立支援#子ども支援#保育士#児童指導員#看護師#心理療法#社会福祉士#臨床心理士#精神保健福祉士#ケアワーカー#募集#トマト#ししとう#ピーマン#しそ

手づくり野菜

じゃが芋がどんどん大きく育ってきました!

 

#筑波愛児園#児童養護施設#茨城#つくば市#つくば#関東#都外施設#小規模ユニット#社会的養護#自立支援#子ども支援#保育士#児童指導員#看護師#心理療法#社会福祉士#臨床心理士#精神保健福祉士#ケアワーカー#募集#野菜づくり#じゃがいも

出張調理

5/5㊗️子どもの日

調理員さんがユニットに出張調理にきてくれました。

 

メニューは 巻き寿司 です!

 

とっても美味しくできました♪

 

 

#筑波愛児園#児童養護施設#茨城#つくば市#つくば#関東#都外施設#小規模ユニット#社会的養護#自立支援#子ども支援#保育士#児童指導員#看護師#心理療法#社会福祉士#臨床心理士#精神保健福祉士#ケアワーカー#募集#5月5日#子どもの日#鯉のぼり#太巻き#巻き寿司

ご寄付いただきました♪本橋様

4/21(日)

本橋様より、たくさんのタケノコをいただきました。

 

早速調理員さんが美味しい煮物にしてくれました。

 

とっても美味しかったです。

 

本橋様、本当にありがとうございました!

 

#筑波愛児園#児童養護施設#茨城#つくば市#つくば#関東#都外施設#小規模ユニット#社会的養護#自立支援#子ども支援#保育士#児童指導員#看護師#心理療法#社会福祉士#臨床心理士#精神保健福祉士#ケアワーカー#募集#タケノコ#寄付

食育だより~令和6年5月~

食育だより~令和6年5月~

 

#筑波愛児園#児童養護施設#茨城#つくば市#つくば#関東#都外施設#小規模ユニット#社会的養護#自立支援#子ども支援#保育士#児童指導員#看護師#心理療法#社会福祉士#臨床心理士#精神保健福祉士#ケアワーカー#募集#食育だより

食育だより~令和6年4月~

食育だより~令和6年4月~

#筑波愛児園#児童養護施設#茨城#つくば市#つくば#関東#都外施設#小規模ユニット#社会的養護#自立支援#子ども支援#保育士#児童指導員#看護師#心理療法#社会福祉士#臨床心理士#精神保健福祉士#ケアワーカー#募集#食育だより

手作り味噌

2/18(日)

今年も恒例の味噌作りを行いました。

当日は子ども達と一緒に茹でた大豆を足で踏み麹と塩を混ぜ樽に入れました。

美味しいお味噌になるように愛情込めて待ちたいと思い ます。

 

#筑波愛児園#児童養護施設#茨城#つくば市#つくば#関東#都外施設#小規模ユニット#社会的養護#自立支援#子ども支援#保育士#児童指導員#看護師#心理療法#社会福祉士#臨床心理士#精神保健福祉士#ケアワーカー#募集#味噌作り#手作り味噌

すみつかれ

初午(はつうま:2月最初の午の日)の日、

愛児園では「すみつかれ」を作りました。

 

「すみつかれ」は、子ども達にはあまり好まない料理ですが、

鬼おろしでおろした大根や人参、大豆や油揚げなどを一緒に煮込んだ栄養豊富な料理で、

2月の初午の日に食べる郷土料理です。

 

#筑波愛児園#児童養護施設#茨城#つくば市#つくば#関東#都外施設#小規模ユニット#社会的養護#自立支援#子ども支援#保育士#児童指導員#看護師#心理療法#社会福祉士#臨床心理士#精神保健福祉士#ケアワーカー#募集#初午#すみつかれ#しもつかれ

 

おひな祭り♡

3月3日はひな祭りです。

 

日本では桃の花が咲く時期なので「桃の節句」と呼ばれ、女の子の成長を祈る節句の年中行事とされています。

 

今日の夕飯はひな祭りメニューにしました。

 

#筑波愛児園#児童養護施設#茨城#つくば市#つくば#関東#都外施設#小規模ユニット#社会的養護#自立支援#子ども支援#保育士#児童指導員#看護師#心理療法#社会福祉士#臨床心理士#精神保健福祉士#ケアワーカー#募集#ひな祭り#桃の節句