8/11(火)
さくら棟では、
低学年は映画、幼児さんはモーリーファンタジーつくば店に行ってきました![]()

みんな大喜びでした♪
やっぱり、お出かけは、楽しいです![]()
茨城県つくば市にある児童養護施設です♪
8/8(土)
今年の青空棟の夏休み外出は、
大洗海岸で磯遊び・海釣りを行い、
夜はつくば市内にあるフォンテーヌの森でBBQを行いました![]()
コロナウイルスの影響もあり子ども達も久しぶりの外出という事で待ちに待った外出でした。
大洗では、綺麗な貝殻を拾ったりカニや魚に触れ合ったりと普段の生活では経験できない体験をする事が出来ました。


BBQでは那珂湊で購入した多くの海鮮をみんなで沢山食べました。
初めてハマグリやサザエを食べる子どももいました。

子ども達の笑顔をたくさん見る事ができました![]()
帰園後も「次はお泊りで行きたい・また行こう」という声が聞かれ、とても良い外出となりました。

8/10(月・祝)
今年度は新型コロナウィルスの影響もあり、子どもたちにとって久しぶりの外出となりました。
午前中は子どもたちがそれぞれ楽しみにしていた映画を見ました。

テレビよりも大きなスクリーンで見る映画は、子どもたちにとって新鮮でみんな楽しく見ることが出来ました。
待ち時間にはバッティングやボウリングなどで体を動かし、ストレス発散もできました。


新型コロナウィルスの感染拡大防止の観点から夏休みの家族との交流を実施できない子ども達が多かったですが、
外出をした子どもたちはみんな笑顔で過ごしており、夏休みの楽しい思い出のひとつとなりました。

8/1(土)
さくら棟は、つくば市内にあるフォンテーヌの森でバーベキューをしてきました!
梅雨明け後でとても暑かったですが、子ども達はアスレチックで元気に楽しんでしました。


バーベキューでは、年長児が手伝いをしてくれ、とても楽しい雰囲気の中で食事を楽しむことが出来ました。
いつもよりも肉や野菜、焼きそばを沢山食べる子もいて、普段の生活の中では見られない成長も見ることができました!
とても楽しかったです♪
6/27(土)
昨年度末から、コロナウイルスの影響で、子ども達が楽しみにしていた棟での外出が自粛となっていました。
先日、外出自粛が解除され、息抜きの機会になればと思い、つくば市にある 自然共生型アウトドアパーク フォレストアドベンチャー へ行ってきました!

久しぶりのお出掛けという事もあり、
テンションも高く一生懸命汗をかきながら活動を楽しむ姿が見られました。
アスレチックのコースもあり、全員が楽しむ事ができました。
また100メートルのターザンロープもあり中々出来ない体験をする事が出来子ども達からも「楽しかった・また行きたい」という声も多かったです。
園に戻ってからは、ユニット毎に焼肉をしました。
朝から沢山汗をかき、美味しいご飯も食べ、子ども達の笑顔もたくさん見る事が出来ました。

